2012年5月29日火曜日

モニプラで

また美味しそうなヤツ見つけちゃったよ~(^q^)


こんな時間に目の毒だぜぇ?


じゃじゃーん!!


**************


鮭じゃないみたい!まるで大トロの脂のり!”お刺身、塩焼きが絶品の「ときしらず鮭」

カネキタ北釧水産株式会社

今が旬の釧路昆布森産の時鮭は、一番脂がのっている時期は
まるで大トロのお刺身ぐらいの脂のりで、それは幻の鮭「鮭児」にも匹敵する程
一般的な鮭とは全く別物の、春から初夏にかけて水揚げされる鮭です。

この度は、釧路で朝水揚げされた最高の時鮭の中から、特に選りすぐり
ルイベ用(お刺身)・切り身用(焼き魚用)・ハラス(ちゃんちゃん焼きなど)
頭・中骨とぞれぞれが真空パックされた、とても使い勝手の良い「刺身切り身造り」でお届けします。

素材の旨みを生かしたたくさんのレシピを添えてお届けいたしますので
他では味わうことができない、最高級の時鮭を
思いっきりご堪能くださいね♪




**************


サーモン大好き苺猫♪

定番お寿司はサーモンさ♪

焼いても、煮てもおいしいね♪

サーモン サーモン 大好きだ♪



ってなわけで、大好きな鮭ですよ!!!


それが、初めて知りましたよ『時鮭』って書いて『ときしらず』と読むなんて!!

ずっと『ときざけ』だと思ってました><;


そんな『ときしらず鮭』がお大トロのような脂のノリ!?


どんなもんなのか物凄っく気になりますよね~!!!o(≧∀≦)o


ううう~…ぜぇぇぇぇぇぇぇったい食べたい~~~~!!!


まずはお刺身でしょ~、塩焼きでしょ~、スープに入れたり~、蒸してもいいなぁ(*^q^*)


あ、でも脂のノリが凄いみたいだから、やっぱりお刺身で楽しむのが一番かも!


あとは焼きとか炙りが最高だよね!!


炙った鮭の脂身の匂いは食欲そそるだろうなぁ~\(^q^)/


漬けも最高だ!!


うううむ、今から既に食べ方で迷ってますよ~☆(←気が早いwww)






0 件のコメント:

コメントを投稿